持ち家計画で資料請求した評判・口コミは?デメリットも詳しく解説!

持ち家計画という、ハウスメーカーや工務店の一括資料請求サービスを実際に利用しても大丈夫なの?と不安な気持ちがありますよね。

実際に私も利用する前まではそう感じていました。

あゆ

持ち家計画のデメリットが気になる…

持ち家計画に対する不安
  • 利用することでマイナスなことってあるの?
  • 電話攻撃はあるのかなぁ…?
  • 他の資料請求サービスと比べてどうなの?

こういった悩みがありませんか?

そこで、本記事では建築業界に15年以上携わっている私が、持ち家計画のデメリットなどを含めて詳しく解説します。

結論から言えば、持ち家計画は利用して問題のないサービスとなっているため、安心して利用して下さい。

/タップして気になる場所を先読むする\

目次

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

 

この記事の筆者 あゆ‐ゆた

住宅や病院などの施設関係の建設業(大工工事全般)に携わる経歴を持つ。現在は、住宅や欠かせない建材メーカーに勤務。エクステリア商材の扱いも有。年間で600軒以上の図面を見て積算も行う。インスタグラムも運営中(フォロワー数3.3万人)家を建てる方へ、業界人しか知らない情報等を発信中。詳しいプロフィールはこちら

持ち家計画を利用した人の評判・口コミは?

持ち家計画を利用した人の口コミを集めてみましたので、確認して下さい。

僕だけの意見じゃなくて、他の人の意見も参考にしてね!

持ち家計画を利用した人の評判・口コミは?
  1. 良い口コミ
  2. 悪い口コミ

気になる場所へタップして移動出来ます。

口コミの調査方法

クラウドワークス及びTwitter・インスタグラムにて実際に持ち家計画を利用した人限定して口コミを集めています。

実際の内容かどうか確認をして掲載しております。

また、分かりにくい文章は回答者の意見が変わらない内容で修正をしています。

3.4
Rated 3.4 out of 5
3.4 out of 5 stars (based on 9 reviews)
星5つ22%
星4つ34%
星3つ11%
星2つ33%
星1つ0%

あなたの意見もお聞かせ下さい。

良い口コミ

独自に集めた口コミを紹介していきます。

持ち家計画を利用して5件にカタログ請求を行いました。土地探しからお願いして無事に契約出来ました。他の業者からも電話連絡はあり面倒でした、比較検討できたので良かったです。

4件の住宅メーカーに一括でカタログ請求できた。申し込みも簡単だったのでよかった。

展示場への予約をしていたおかげでスムーズに案内してもらった。えらい人が対応してくれたので、予約するなら利用した方がお得と感じた

カタログ請求依頼をしたら、すぐに案内のメールがきて安心できました。

会社の特徴が見やすくまとめてあり、迷わずに資料請求ができた。

悪い口コミ

悪い口コミも一緒に集めましたので、参考にして下さい。

カタログの一括請求は出来ましたが、電話が多い…最後はもう電話に出ませんでした。

個人情報の入力がやっぱり抵抗があり。案の定…住宅会社からの電話攻撃がありました。

展示場への一度きませんか?との連絡はあった。

登録したメールアドレスにイベントの案内のメールがずっとくる…メールアドレスは家づくり専用で作った方がいいかも…

電話が掛かってくるってことが一番のデメリットです。

そんな時は備考に電話での連絡はやめて欲しいことを記載するとOKです。

\ 無料でカタログ請求ができる/

実際に体験して感じた持ち家計画のデメリットは?【レビュー】

あゆ

さっそく…デメリットを教えて欲しい!

実際の体験談をもとにデメリットを解説していくよ!

電話営業が掛かってくる可能性はある

営業電話は掛かってくる可能性はあります。

僕は電話が掛かってきたよ!

あゆ

電話かぁ~営業されるってなんか嫌だよね…

電話が掛かってくるのは、持ち家計画からの電話ではなく、資料請求をしたハウスメーカーや工務店から掛かってきます。

ただ、電話の内容はあまり大した内容の電話ではありません。

電話の内容:例
  • 展示場へ一度来ませんか?
  • 今週末、イベントがあるので来場(展示場へ)しませんか?

基本は一度会って話をしませんか?といった内容の電話です。

時間的には約3分程度のなので、電話があまり好きでない人でも耐えれるぐらいの時間です。

電話はイヤな場合は…資料請求時に電話ではなくメールで対応お願いしますと入力すればOKです。

個人情報の入力は必須

当たり前の話ですが、カタログが家まで送ってくるということは、住所などが分からないと送ることが出来ません。

記入が必要となる項目
  • 建築希望エリア・予定地(選択)
  • 生年月日
  • 土地の有無
  • 土地代抜きの建築予算
  • 名前
  • 郵便番号
  • 住所
  • メールアドレス
  • 携帯番号
  • 性別(任意)
  • 職業(任意)
  • 現在の住居(任意)
  • 家族構成(任意)

これらに記載が必要となります。

あゆ

確かに必要なのはわかるけど個人情報は抵抗があるな…

大丈夫だよ!個人情報の扱いについては、ちゃんと明記されているよ!

当社が取得した個人情報は、利用目的達成に必要な範囲で利用するものとし、ご本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、目的外利用及び第三者に提供いたしません。

引用:持ち家計画 個人情報の取り扱いについて

カタログ送付など必要なこと以外は利用される心配はありません。

カタログ請求を選択出来ない場合もある

このハウスメーカーや工務店がいいなって思ってもカタログ請求が出来ない可能性があります。

あゆ

それってどういうこと?

展示場へ見学・相談しか選択できない会社があるってことだよ!

相談・見学しか出来ない
カタログ請求できる

実際に見て欲しいのですが、こういった風にカタログ請求が通常であれば出来るのですが、中にはカタログ請求が出来ない会社があります。

どうしてもその会社のカタログが欲しい場合は別のカタログ請求サービスを利用しましょう。

すべての会社からカタログが送られてこないかも…

正直、これは持ち家計画のサービスが悪いわけではありません。

あゆ

えっ??カタログ資料請求したけどこないってこと??

ハウスメーカーや工務店側がタイミングが悪かったり見落とししているパターンです。

実際に僕は送られてこなかった会社があったよ!

たまたま、送られてこなかった可能性が高いとは思いますが、可能性としてあり得ると思っていた方が良いです。

登録されている会社数がエリアによっては少ない

大きなハウスメーカーの登録はほとんどありますが、全国にあるすべてのハウスメーカーや工務店が掲載されているわけではありません。

あゆ

気になっているハウスメーカーや工務店がないかもしれないってこと?

実際に僕のエリアでは6社しかなかったよ!

自分が知っている、もしくは気になっているハウスメーカーや工務店のカタログを請求出来ないかもしれません。

その場合は、直接HPへアクセスして資料請求を行うこともできます。

また、他にも注文住宅のカタログ一括請求できるサービスがあるので、そちらを利用することもできます。

家づくりに関するアドバイスは貰えない

持ち家計画はあくまでもカタログの資料請求や展示場への来場予約ができるサービスです。

ヒアリングを行ってそれならこの会社が良いねってサービスはないよ!

自分で良いなと思った会社を選択してカタログを貰うサービスとなります。

電話で話すのが苦手って人や、まだ家づくりを始めたばかりだから…って人向けのサービスです。

家づくりに関してプロに相談しながら進めて行きたい場合は、家づくりのとびらがおすすめです。を参考にして下さい。

実際に体験して感じた持ち家計画のメリットは?【レビュー】

あゆ

持ち家計画のメリットは何?

実際に利用した感じたメリットを紹介するよ!

ハウスメーカーや工務店の特徴がきれいにまとめてある

持ち家計画が利用しやすい部分は分かりやすいということです。

実際にこれから家を建てる人にとって、ハウスメーカーがどんな家を得意としているか分からない人がほとんどです。

あゆ

うん…確かに全く分からない!○○ホームが安いとかぐらい??

テレビCMを行っている会社は何となくわかるかもしれませんが、他の会社については分からないですよね。

各ハウスメーカーの特徴の例
  • どんな構造で建てられているか?・・・木造・鉄骨造・コンクリート造など
  • 保証期間や内容
  • 対応エリア
  • アフターメンテナンス

これらの内容がきれいにまとめてあります。

どんな会社に資料請求しようかなって悩むことも多いですが、これだけ綺麗にまとめてあれば迷うことはありません。

施工例が確認できる

持ち家計画は会社の特徴だけじゃなく、実際に過去に建てた家の画像を見れます。

あゆ

建てた家を見るとなんかワクワクするよね!

実際に建てた家を確認することで、自分の好みの家を建てる会社を選択しやすいです。

過去に建てた家が大事な理由

例えば、イタリアンに行って和食を頼む人はいないです。

つまり、家づくりも得意・不得意があるため過去に建てた家は非常に重要です。

画像を見ながら自分の好みの家を建てた会社を選びやすいです。

はじめての家づくりガイドが充実

正直、家づくりは難しいですし奥が深いんです。だから失敗や後悔が多いです。

あゆ

えっ?そうなの??失敗したくない!

家づくりはほとんどの人が初めて経験するから失敗しやすいんだよね…

家づくりの一番の後悔や失敗の原因は、知らない(知識がない)ことです。

何もしらなければ、ハウスメーカーや工務店の言いなりになってしまい…住み始めてあーすればよかったなどと後悔してしまうケースがほとんどです。

そういった後悔や失敗をしたなめには勉強が大事です。実は持ち家計画にはその勉強するためのツールが揃っています。

時間のある時に見て、家づくりの勉強ができる点はメリットと言えます。

申込特典が付いてくる

持ち家計画からカタログ請求を行うと、有料級の資料を無料で貰えます。

個人的にはこれが一番いいと思っている!

持ち家計画を利用して貰える資料
  • あなたの注文住宅選びが成功する 秘密のマニュアル
  • 56,000人の家づくり成功者が利用した あなたの理想を叶える 7つの秘策
持ち家計画から貰える資料
あなたの理想を叶える7つの秘策 あたなの注文住宅選びが成功する秘密のマニュアル

この2つが無料で手に入れる事が出来ます。

特典の内容
  • 注文住宅選びで成功するための秘訣とは?
  • 2注文住宅選びで失敗しない3つのコツ
  • 注文住宅の外観デザイン18選|外観の種類や要素、注意点まで
  • 注文住宅の契約・流れが一目瞭然!契約前にやっておきたい7つのこと
  • 注文住宅コストダウンの方法11個|予算オーバーを防ぐ節約のポイント

こういった内容になっています。

あゆ

これは…絶対に勉強になる内容だね!

これが無料だからね!

家づくりで失敗や後悔をしたくない人はやらなきゃ損です。

展示場への予約はギフト券が5,000円分もらえる

住宅展示場への見学に行けば、ギフト券が貰えます。

何と、金額は1件につき5,000円分です。

あゆ

5,000円って大きくない??

しかも1件につきだからね!多くの展示場を回ればその分、沢山貰えるよ!

例えば、5件の展示場を見学・相談に行けば、25,000円分のギフト券が貰えます。

これから家を建てようと考えているのであれば、利用しない手はありません。

展示場へ行く予定の人は必ず持ち家計画から予約しましょう。

展示場へ行く前に確認したいことはこちらの記事を参考にして下さい。

\ 5,000円分のギフト券をゲット /

持ち家計画を利用した方が良い人はこんな人

あゆ

持ち家計画を利用した方が良い人ってどんな人?

持ち家計画を利用した方が良い人を解説していくよ!

まだ家づくりに関して何も進めていない人

これから家づくりをやるよーって人に関してはおすすめだよ!

例えば、住宅展示場へ行ったことがある人や、ハウスメーカー・工務店の人と打ち合わせをした人は利用する必要はありません。

ただし、他の会社のカタログを欲しいと思っている人は利用しても可

とりあえずカタログを欲しいと思っている人やとりあえず家づくりに動き出そうなど、本当に家づくりの最初の人にはピッタリなサービスです。

住宅展示場に行こうと考えている人

正直、住宅展示場へ行こうと考えている人は絶対に利用した方がいいです。

何と言っても、ギフト券が貰えます。

当然ながら持ち家計画を利用しないで住宅展示場へ行ったら貰えません。

あゆ

同じ行くなら…貰った方がお得だよね!

そう!しかも意外と金額が大きいからね!

1社で5,000円のギフト券は大きいですし、5社行けば25,000円分のギフト券は貰えます。

\ 展示場へ行くならココから/

家づくりの知識を増やしたい人

持ち家計画が他のサービスと違うところは、家づくりに役立つ情報が沢山あるところです。

この情報を利用することで、家づくりの失敗は大幅に減らすことが出来ます。

あゆ

家づくりの勉強って大変だよね…

初めての家づくりガイドは本当に分かりやすいよ!

\ 無料でカタログ請求ができる/

持ち家計画と他のカタログ請求サービスとの比較表

持ち家計画と他の資料請求サービスを比較してみました。

スクロールできます
持ち家計画タウンライフ
家づくり
ライフル
ホームズ
家づくりの
とびら
ハウジング
バザール
間取り作成
見積もり
土地探し
カタログ請求
登録業者数190社880社約1,000社120社約300社
その他特典注文住宅選びが
成功する
秘密のマニュアル他
成功する家づくり
7つの法則
家づくりノートなしなし
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
あゆ

持ち家計画は△が多いけど…大丈夫なの?

目的が違うからね!カタログを集めや展示場への予約なら持ち家計画はバッチリだよ!

簡単に説明をすると…

カタログを集める→持ち家計画ライフルホームズを利用する

展示場への予約をする→持ち家計画を利用する

サポートしながら家づくりをすすめる→家づくりのとびらを利用する

一度でも展示場へいったことがある人→タウンライフ家づくりを利用する

地元の工務店を利用する→ハウジングバザールを利用する

\ 展示場へ行くとギフト券が貰える/

持ち家計画に関するよくある質問

持ち家計画で一条工務店は資料請求出来ますか?

一条工務店も資料請求できます。しかし、エリアによっては対応外の可能性もあるため、試してみることが一番です。

持ち家計画で展示場への来場予約の手続きは難しいですか?

来場予約に関してもカタログ請求と同じ入力数なので難しくないです。

持ち家計画を利用することは無料ですか?

完全無料です。持ち家計画を利用することでお金が掛かることは一切ありません。

持ち家計画を利用した後の電話攻撃が気になります…実際にどうですか?

カタログ請求した企業から展示場やイベントのお誘いの電話があることは事実です。

しかし強引な営業電話や何度も同じ会社から電話攻撃があるわけではありませんので安心して下さい。

持ち家計画を利用するとその中の工務店やハウスメーカーと契約しなければいけませんか?

契約しなくても大丈夫です。あくまでもカタログ請求が簡単に出来るサービスなので安心して下さい。

完全無料だから利用しないと損

持ち家計画の運営会社はどんな会社?

あゆ

持ち家計画の良さは分かったけど…運営会社はどんな会社??

運営会社株式会社 セレス
設立2005年1月28日
代表者都木 聡
所在地東京都世田谷区用賀四丁目10番1号
世田谷ビジネススクエアタワー24階
資本金20億1,180万円
会社概要

しっかりとした会社が運営しているから安心だね!

持ち家計画の紹介動画もあるから参考にして下さい。

\ 完全無料で利用できる /

まとめ:持ち家計画って利用していいの??

本記事を最後まで読んでくれたあなたは持ち家計画を利用するデメリットは小さくメリットは大きいと感じましたよね。

本気で家づくりを行おうと考えているのであれば今すぐにでも【持ち家計画】を利用するべきです。

では本日のまとめです。

持ち家計画って利用していいの?
  1. デメリットは小さくメリットが遥かに大きい!
  2. 家づくりコラムを最大限に利用すべし!
  3. 無料で貰える資料は有料級の情報!
  4. 展示場へ行くなら必ず持ち家計画を利用しよう
絶対利用した方がいいよ!

家づくりは、準備に時間を掛ければ掛けるほど、成功する確率が上がります。

【持ち家計画】利用してみて下さい。

無料で複数の業者へカタログ請求出来る/

最後まで読んで頂き有難う御座います。

インスタグラムもやってます。

ブログよりも我が家の写真を沢山載せてます。よかったらフォローして頂けますと幸いです。

インスタグラムはこちら☞

Instagram

[colwrap][col2]スポンサーリンク


[/col2][col2]スポンサーリンク


[/col2][/colwrap]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次