【寒くなる?】浴室に窓って必要なの?浴室窓のおすすめ・種類や大きさ・高さを解説します!

あゆ

お風呂に窓って必要なの??覗きとかあると嫌だし…どうなのかなぁ?

絶対必要かと言われると、必要ではないって事だよね!マンションなんかは窓無しのお風呂は沢山あるからね!

多くのお風呂には窓が付いていますが、本当に必要なのか…?

●お風呂に窓って必要なのかな…?と悩んでいる人

●お風呂の窓のサイズはどんな窓がいい?

●お風呂にお勧めな窓の種類は?

●お風呂の窓にピッタリの目隠しは?

そういった人向けの記事となります。

ちなみに、我が家は窓を付けていますし、3年使ってみて浴室に窓を付けて良かったと思っています。

是非、最後まで読んでお風呂に窓が必要かどうか検証してください。

目次

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

 

この記事の筆者 あゆ‐ゆた

住宅や病院などの施設関係の建設業(大工工事全般)に携わる経歴を持つ。現在は、住宅や欠かせない建材メーカーに勤務。エクステリア商材の扱いも有。年間で600軒以上の図面を見て積算も行う。インスタグラムも運営中(フォロワー数3.3万人)家を建てる方へ、業界人しか知らない情報等を発信中。詳しいプロフィールはこちら

浴室の窓って必要なの??

あゆ

浴室の窓って必要?窓があった時のメリットデメリットを知りたいな!

浴室の窓について解説していくよ!

浴室の窓の役割は主に3つあります。

浴室窓の役割

景色を浴室から見る眺望

出典:roomclip

旅館などは、室内の内風呂から景色が良く入浴しながらリラックスできるように設計されている事が多いです。

あゆ

自宅でもそんな事が出来るの?

今は坪庭を作ればなら可能だよ!家の広さと間取り次第では出来るよ!

写真のようなお風呂であればゆっくりお風呂に浸かりながら癒されますよね!

ただ、お風呂の窓は外の景色が見えるって事は、外からも浴室の中が見えるって事です。

あゆ

そうだね…完全に見られない間取りしか透明ガラスの窓には
出来ないよね…

うん…普通は型ガラスで見えないガラスが一般的だね!

光を浴室へ入れる採光

浴室内へ太陽の自然光を入れることが出来ます。

勿論、浴室内には電気もありますが、やっぱり明るい方が人にとっては良いって事ありますよね。

あゆ

でも基本的にお風呂は夜入る人が多いんじゃないの??

確かに夜に入るのであれば、外からの自然光は必要ありませんね。

ただ、お風呂に入っていなくても日中に自然光を入れることによって

除菌効果が期待出来ます。

お風呂場はどうしてもカビが生えやすい場所ではあるからね!

風を浴室へ入れる通風・換気

あゆ

やっぱり一番気になるのはカビだよね…
窓がないとカビが発生するんじゃないのかな…?

そうだね!ただ…論文とかでは窓による換気よりも換気扇による換気の方がカビが発生しないといった研究もあるんだよ!

窓開放による自然換気のみでは機械換気に比べカビ抑制に小さな影響しか与えず、カビ指数の結果から機械換気は重要であることが分かった。
これは窓開放による換気は入浴直後の温度差による小さな自然換気駆動力しか持ち合わせておらず、機械換気に比べ換気総量が小さいためと考えられる。

引用:浴室内の換気・乾燥がカビ抑制に与える影響

つまり、カビの発生を考えるのであれば、窓を閉めて換気扇を回した方がカビの発生は抑えることが出来ます。

あゆ

窓を開けた方がカビの発生はしないと思ってた!

そうだね!イメージ的にはそうだけ、論理的には換気扇の方が良いって事だよね!

カビの発生を気にしている人で窓を検討している人は必要なし、お風呂の中に風を入れたいって考えている人は窓は必要って事ですね!

浴室の窓って必要なの??窓有り風呂をメリット・デメリットをレビュー!

私はお風呂に窓を付けました。

実際にお風呂に窓を付けて感じたデメリット・デメリットを説明していきます。

お風呂に窓を付けて感じたデメリット

早速デメリットを説明していくよ!

浴室窓のデメリット

窓を付けることで費用が掛かる

当たり前の話ですが…窓を一つ付けると、窓の費用+窓を取付を行う費用が発生します。

我が家の窓はYKKAP製のAPW330ですが、浴室の窓の費用は33,000円でした。

窓が必要な人にとっては良いけど…開けることのない窓だったら…
もったいないよね!

あゆ

窓の高さの位置によっては隣の家から丸見えとか…
道路から丸見えだったら…
開かずの窓になっちゃうよね…

幸いにも我が家は開けても丸見えになる場所じゃないために窓を開けることもありますが

カビの発生も換気扇の方が優秀であれば、尚更昼間も開けないですよね…

防犯的に少し心配

例えば、面格子を付ける!防犯ガラスにする!目隠しルーバーを付けるってなっても

壁には敵いません。

お風呂から入ってくる可能性を低くするために

身体の通るサイズではない窓のサイズにしてもいたずらで窓を割られる可能性もあります。

あゆ

可能性を言えばキリがないけど…
ゼロではない事も頭に入れた方が良いって事ね!

窓と窓枠の掃除が面倒

窓ってあると掃除をしなきゃいけないんだよね…
やっぱり浴室だからカビも発生するしね…

あゆ

そうだよね…
掃除が苦手な私は面倒だなぁ…

サッシ部分のゴムパッキンが特に水が溜まりやすくカビが発生しやすいです。

また、窓だけでなく、窓枠部分も気づかない内にカビが発生していることもあり…

こまめに掃除すれば問題はないですが、少し掃除が苦手な人・家事や育児・仕事に追われ

掃除する時間が中々取れない人は窓がない方が無難かもしれないですね。

お風呂に窓を付けて良かったメリット

次はお風呂に窓を付けて良かった点を説明するよ!

浴室窓のメリット

自然光がお風呂の中に入って明るい

やっぱりお風呂の中が電気で明るいって事よりも

太陽の光で明るいって良くないですか??

あゆ

でも…比較的お風呂って夜に入ることが多いと思うんだけど…

うん…確かにお風呂は外に入ることが多いけど…
朝や昼にも入ることってないかな??

朝からシャワーを毎日浴びて目を覚ます!という人もいるかもしれませんし

我が家は休みの日は早めにお風呂に入ってますので

自然光が良い感じに入ってきて気持ちいです。

ただ、夜にしか入らないのであれば、自然光が入ってくるメリットはほとんどないですね…

開放感が出る

窓がないお風呂に入った事がある人は分かってくれやすいですが…

僕の実家は窓がないお風呂だけど
思った以上に圧迫感があるよ!

小さい窓でも、窓がないお風呂と比べると全然違います。

ただし、お風呂の大きさが1坪よりも大きいタイプであれば窓なしでもそんなに気にならないですね!

あゆ

お風呂の大きさによって感じ方が異なるって事ね!

そもそも、お風呂に開放感を求めてなければ窓はいならないかもしれませんね…

外の冷気を室内へ入れることが出来る

お風呂って夏場は特にすぐに暖かくなる空間ですよね!

あゆ

うちの子供は顔を真っ赤にしてすぐに上がりたいって言うよ…
私はゆっくり入りたいのに…

そんな時は窓を開けることですぐに外からの冷気で涼しくなります。

露天風呂とまでは言わないけど…
外の空気が入ってくることで全然浴室内が涼しくなるよ!

ゆっくり湯船に浸かりたい親とすぐに暑くなってお風呂から出たい子供…

その解決策として窓を開ける!

実はお風呂に窓を付けて良かった一番の理由はコレです。

本当はデメリットが多いから窓はいらないと感じた事もあったけど…
本当にこの冷気をお風呂に入れることが出来る窓があって良かったと思うよ!

浴室の窓の種類はどれがいい?おススメは横滑り窓!

あゆ

お風呂の窓ってどんな窓がいいのかなぁ??

個人的には横滑りだし窓をお勧めするよ!

窓の種類は多いのですが、お風呂の窓は横滑り窓が一番良いと感じています。

理由について解説していきます。

浴室の窓に横滑り窓が良い理由
  1. 気密性能が高い
  2. 防犯性能が高い
  3. 覗きに強い

気になる場所へタップして移動出来ます

気密性能が高い

ヒートショックって知ってる?

あゆ

急激な温度変化で血圧が大きく変わって…
身体に悪影響を起こすことだよね。

冬期に室内温度差が大きくなるいわゆるヒートショックとして生体負担をもたらすことが、高齢者に多い浴室事故やトイレ事故の要因になっていると考えられる。

引用:冬期の浴室とトイレにおける寒冷暴露と高齢者の反応

お風呂は基本的に暖かくなる空間です。しかし、窓を設けることで

窓から熱の出入りが発生し、暖かい空気が外へ逃げて行ってしまいます。

あゆ

寒い冬場でお風呂に浸かっていても身体が温まらないのは嫌だよね…

うん!しかも熱の出入りが激しいと湯舟の温度も下がってしまうから
余計にガス(電気)の料金が増えてしまうからね…

出来るだけ気密性の高い窓にして熱の出入りを少しでも食い止めたいところです。

横滑り窓は普通の引き違い窓と比べると気密性が高い窓となっているためお勧め出来る理由の一つです。

防犯性能が高い

全ての窓の言えることですが、人が通れないサイズの窓は基本的に侵入不可となります。

勿論、窓を外して…何てこともあり得るけど…
基本的に時間関係を考えると侵入されにくいよね!

泥棒の攻撃に対し建物部品が「5分」耐えることができれば、約7割の泥棒が侵入をあきらめるということなのです。

引用:住まいる防犯110番₋警視庁

そのため簡単に人が通れるサイズは別として、浴室に設置される窓サイズであれば防犯性能は高いと言えます。

横滑りだし窓の防犯性能はそこそこ高いと言えます。

覗かれにくい

横滑り窓は上にあげていくタイプの窓となります。

窓を開けたい角度で調整出来るため人から見られにくい特徴があります。
※勿論窓の高さによっては見えてします可能性もあります。

開ける角度と高さによっては、覗くことが出来ない優れたサッシだよ!

少し熱くなったから窓を開ける!!って事が簡単に出来るため、浴室にお勧めなサッシです。

お風呂の窓のベストな大きさは?

あゆ

お風呂の窓の大きさってどのくらいが良いのかな…?

一般的なお風呂・・・
つまり1Fにお風呂がある場合は窓は小さめにした方がいいね。
景色が良い2Fもしくは3Fにあるお風呂なら
大きめな窓にして景色を見るのも良いよね!

お風呂の窓の大きさにはどんなお風呂にする予定なのかで大きく変わってきます。

窓が小さい方がいいお風呂とは…?

窓が小さい方がお風呂はずばり普通のお風呂の場合です。

あゆ

普通のお風呂って…?

1Fある普通のユニットバスの事だよ!

小さい方が良い理由
  1. 壁に比べて断熱効果が下がる
  2. 泥棒からの侵入防止のため
  3. プライバシーを守るため

浴室窓にはやはりデメリットも多いので

窓は出来るだけ小さくすることでデメリットを少しでも解消させる事が出来ます。

窓が大きい方が良いお風呂とは…?

窓が大きい方が良いお風呂はずばり景色が良いお風呂です。

あゆ

景色が良いお風呂ってどんなお風呂??

目で見て癒される事だよね!!

一般的に浴室は外部からの視線を遮ることが一般的ですが、日本人はお風呂が好きという事もあり

最近は景色が良いお風呂を作るケースも少なくありません。

特に今の流行りは坪庭を作ることです。

お風呂は身体だけではなく、心も癒される空間として変わってきています。

出典:roomclip

画像のようにお風呂に入りながら坪庭を見て癒される事が家づくりの醍醐味かもしれません。

あゆ

本来の庭とは別にお風呂から癒される坪庭って良いよね!

景色を見るっていう目的であれば、大きな窓にした方が断然メリットがあります。

このような坪庭を見ることが出来るパターンの場合の窓の大きさは

大きければ大きい程いいです。

ただ、窓が大きいと断熱性能が低くなるから
断熱性能の高いサッシを使った方が良いね!

浴室の窓の位置(高さ)はどのくらいが良いの?

お風呂の窓の高さもどんなお風呂かによって異なります。

小さい窓が良いタイプと景色を見る大きめの窓が良いタイプのお風呂によって高さも変わってきますよね!

小さい窓が良いタイプのお風呂の窓の高さは?

小さい窓の場合はまずは隣家や道路と自分の家のお風呂の位置確認を行います。

基本はまず見られない(覗かれない)って事に重点を置こう!

例えば、隣近所が同じ高さの更地の場合は天井いっぱいの高さの窓であれば

隣にも見られる事は絶対ないですし、空き巣も侵入しにくいです。

特に窓が高ければ高いほど太陽の光が入りやすいので日中にお風呂に入るのであれば

高い方が良いです。ただし注意も必要で…

手が届くところ窓がなければ掃除が大変になるからね!
それは気を付けてね!

あゆ

確かに他の窓よりは浴室の窓は掃除をしないと…
カビとか発生しやすいからね…

しかし、高低差がある土地の場合は、仮に隣の家が低く、自分の家が高い場合は

窓の場所によっては見える可能性が出てくるので注意が必要です。

大きい窓が良いタイプのお風呂の窓の高さは?

大きい窓の場合はやはり景色をしっかりと見れる高さが良いです。

つまり湯船に浸かって外の景色を見ることが出来る高さです。

湯船に浸かって身体も癒され、景色を見て心も癒されるお風呂の空間が理想だよね!

浴槽ギリギリはなるべく避けた方が良いです。

お風呂のお湯が多く入っている浴槽ギリギリだと建物の内部(構造的な部分)へ
水が浸入するリスクがあるからです。

浴槽より10㎝~15㎝程度は最低でも上げることをお勧めします。

ただ、湯船に浸かって景色を見る時にベストな高さも15㎝程度だからね!
ショールームで一度湯船に浸かって自分に合うベストな高さを確認した方が良いよ!

まとめ:浴室に窓って必要なの?窓のおすすめ・種類や大きさ・高さを解説します!

本記事は浴室の窓について解説していきました。

ぶっちゃけて言えばお風呂に窓は絶対必要ではないということです。

浴室窓のメリット・デメリットを簡単にまとめました。

浴室窓のメリット
浴室窓のメリット
  • 太陽光が入って明るくなる
  • 開放感が出る
  • 外の冷気をお風呂の中へ入れることが出来る
  • 窓を付けることで費用が発生する
  • 防犯面で少し心配
  • 窓・窓枠の掃除が面倒
  • 窓を開けると虫が心配

メリットデメリットだけで考えると、窓は必要ないですね。

ただし、お風呂に浸かりながら景色を見たいという人は是非窓を大きく付けましょう。

では本日のまとめです。

お風呂に窓は必要なの??のまとめ
  1. 窓を付けることはデメリットの方がデカい!
  2. 坪庭を見て心も癒されたい場合は大きな窓が必要!
  3. 小さい子供がいる家庭は小さい窓でもあった方がいい!
家の間取りでも
変わるかな!

お風呂の窓で悩んでいるのであれば…

お風呂に窓って必要なのかな…?窓の位置や高さって今の位置でいいのか…?

本当に今の間取りで本当にいいんだろうか…

あゆ

うん…今のハウスメーカーや工務店で契約していいのかな…
この間取りって本当に最適なのかな?って悩む!!

おそらく一生に一度の家づくりだからね!悩んでしまうのは…わかる!

実際に私も窓もそうですが間取りも悩んでいました…

最後に間取りチェックに利用したのがタウンライフ家づくりでした。

詳しくは体験談を書いているので参考にして下さい。

最後までよんで読んで頂き有難う御座います。

インスタグラムもやっていますのでフォローして頂けると嬉しいです。

[colwrap][col2]スポンサーリンク


[/col2][col2]スポンサーリンク


[/col2][/colwrap]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次